5,400円以上(税込)で送料無料(北海道・沖縄は送料550円)
ホーム > 旧正月は開運を願って餃子を食べませんか?中国の春節料理を日本に取り入れてみるのも面白い

旧正月は開運を願って餃子を食べませんか?中国の春節料理を日本に取り入れてみるのも面白い

2022年1月13日
コラム




こんにちは!ぎょうざのビッグファイブです。

みなさんは旧暦をどれくらい意識されているでしょうか?

日本では新暦1月1日がおめでたい日なのですが、お隣りの中国では違います。

この前、2021年12月31日に中国に住んでいる先輩にzoomを使ったテレビ電話をしました。

私は「もうじき1年が終わるな・・・」という哀愁漂う、しみじみとした気持ちだったのですが、画面の向こう側の先輩は表情がいつもと同じ。哀愁どころか元気そのものの明るい様子、花金楽しんでいます・・・といったご様子でした。

私:「え、もう12月31日なのに何だか普通だねー」

先輩:「中国は旧暦だから新暦の1月1日は普通の日だよ」

私:「じゃあ、よいお年をーとか言わないの?新暦の12月31日は1年終わるなーって気持ちにならないの?」

先輩:「ならないね。もちろん旧暦のお正月になったら中国は盛大にお祝いするよ」

・・・衝撃的でした!

2021年最後の衝撃的な事実でした。おかげでその時は寂しい気持ちが随分、吹き飛んだことを覚えています。

さて、そんな旧暦を採用している中国ですが・・・中国ではお正月を「春節」と呼び、何と1年の開運を願って餃子を食べるんだとか!

餃子を販売する弊社としては、とても嬉しくなるお話。

そこで・・・今回のブログは、私のようにまだ旧暦についてよく分かっていない方がいらっしゃると思うので、旧暦の簡単な説明と中国のお正月餃子文化(春節)について書いていきたいと思います。

ぜひ読んで頂けますと嬉しいです!

中国が採用している旧暦って何ですか?

キュウレキ、きゅうれき、球歴、いや旧暦とは・・・「太陰太陽暦」のことです。

※ちなみに現在は新暦・グレゴリオ暦を日本は採用しています。

明治4年(1871年)までは日本でも太陰太陽暦が一般的に使用されていたそうです。

それで太陰太陽暦ってどんな暦(こよみ)なの?と思われた方はこちらのサイトをチェックしてみてください!

引用もさせていただきます。(いつも助かっておりますコトバンクさん)

明治五年(一八七二)に採用された太陽暦(新暦)に対して、それ以前に用いられた太陰太陽暦をいう。月のみちかけを主な基準にしてきめた暦で、一か月を二九日または三〇日とし、一か年を一二か月、約三五四日と定め、更に、地球の周期に合わせるため、五年に約二度の割で一年を一三か月とし、ある月を二度繰り返す閏月を設けた。

引用元:https://kotobank.jp/word/%E6%97%A7%E6%9A%A6-52240

太陰太陽暦って1年が約354日しかないんですね!月の満ち欠けによって決められていたとは・・・。

勉強になります。

そんな旧暦・太陰太陽暦ですが新暦・グレゴリオ暦と日数差がどれくらいあるの?と調べてみました。

「旧暦カレンダー」で検索すると旧暦・太陰太陽暦での日付を紹介するサイトさんに出会うことができました。

https://www.ajnet.ne.jp/diary/

旧暦カレンダーさんを参考に作ってみました。

https://www.ajnet.ne.jp/diary/

これを見ると分かるのですが、2022年1月1日は旧暦でいうと11月29日になっていますね!

ちなみに旧暦でいうと2022年2月1日が元旦(旧正月)になります。

よく占い師さんが「私達の世界では2月からが1年のスタートなんだけど」とか言われるのですが、これは占いが中国発祥である影響を受けているんじゃないかなと勝手に推測してみたりもします笑

中国の旧正月(春節)は餃子が開運食として人気!

旧暦で暦を進めている中国。2022年2月1日の旧正月では大きな盛り上がりを見せるのではないでしょうか?

そんな旧正月を中国の方々は春節と呼んでいるみたいです。

日本ではお正月におせち料理を始め、地域それぞれで開運料理を食べますが、その伝統は中国にもあるようです。

その中国の開運料理の1つが餃子なのです。

餃子以外にも年糕や魚などがあるようですが、ここでは割愛します。

餃子が旧正月(春節)に食べられるようになったのは、餃子の形が昔の硬貨に似ていて「富の繁栄」という意味があるからだそうです。

餃子の歴史などについては過去記事でもまとめています。

https://www.bigfive-shop.com/629.html

ちなみに!

平成15年1月にNHKで放送された「えいごリアン/スーパーえいごリアン」では中国のお正月には欠かせない餃子の作り方を紹介していました。

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005140196_00000

こちらのアーカイブを見ていただけたら分かるのですが、餃子の中に1つだけコインを入れていました。この餃子に当たった人は1年間幸運に過ごせる/1年間お金に困らないという習わしがあるみたいです。

また一般財団法人自治体国際化協会(クレア)さんのコラムでは年越し水餃子について紹介されていました。

http://www.clair.or.jp/j/forum/c_mailmagazine/201403_2/5-1.pdf

中国の東北地方では夜中には年越し蕎麦ならぬ年越し水餃子を食べるんだそうです。

タイミングとしては、新年を迎える時間で、ここでもいくつかの餃子の中にはお金を入れられているそうです。

コインだけでなく、「飴、ピーナッツ、栗、ナツメ」を入れる地方もあるみたいです。

なんで?年越し水餃子

また何で焼き餃子じゃなくて水餃子なの?と思われた方がいらっしゃったかもしれません。

こちらは横浜中華街さんのサイトコラムの中で紹介されていました。

中国では、お正月を迎える大晦日の夜に最も大切なこととして、家族の人たちが一緒に水餃子を作ります。水餃子は一般的に大晦日の夜12時前に作り、子の刻(23~1時)にゆでて食べます。その時が旧暦正月一日の始めとなります。

水餃子を食べるのは「更歳(岁)交子」(子の刻に年が変わる)という意味で、「子」は子の刻で、「交」は中国語で「餃」と読み方が似ているので、一家団欒で水餃子を食べながら古い年を送り新しい年を迎えるのは「喜び」「団欒」「縁起が良い」という意味があります。

引用元:https://www.chinatown.or.jp/event/event_midnight_dumplings/#:~:text=%E6%B0%B4%E9%A4%83%E5%AD%90%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%AE,%E8%89%AF%E3%81%84%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

こうやって記事を書いていたら私も餃子が食べたくなってきました。

もちろん!旧正月の2022年2月1日も餃子を食べたいと思います。

みなさんもぜひ旧正月(春節)に餃子を食べてみるのはいかがでしょうか?

ここまでお付き合いくださりありがとうございました!

本日も素敵な餃子ライフをお過ごし下さいませ。





ぎょうざのビッグファイブ情報

工場直売所でも販売している鹿児島産黒豚入り生餃子の「うんまか生餃子・しそ生餃子」をビッグファイブの公式通販サイトからお取り寄せ・ご購入できます。冷凍でお送りするので味の品質が全く落ちないのが強みです。

鹿児島にお住まいの方はイオン鹿児島さんの近くにお店がありますので、ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです(^^)

〒891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町4-74

ぎょうざのビッグファイブのSNSはこちら

■フェイスブック ぎょうざのビッグファイブFBページ

Facebookページはこちら

■YouTube

■インスタグラム

@bigfive.gyo_za

@bigfivegyouza

■ツイッター

@BigfiveGyouza

▼当店で販売中の生餃子はこちら!

ちゃこばあちゃんの黒豚入りうんまか生餃子(12個)タレ付【冷凍】

鹿児島産黒豚入り しそ生餃子(12個)タレ付
===

 

カテゴリー一覧